マンガ

【マンガ】機動戦士ガンダムアグレッサーの感想

こんにちは、しむしむです。

完全にブログを書くサボリ癖がついてしまいました。

ガンダムオンラインのほうは、まぁまぁやってます。

もうちょっとで久しぶりに准将まで上がれそう。

久々に将官の空気が吸いたい(笑)

で今日は、最近読んだマンガを紹介します。

それがこちら。

機動戦士ガンダムアグレッサー

機動戦士ガンダムアグレッサーです。

週間少年サンデーSで連載してるマンガです。

ただ今1~6巻まで発売中で、まだまだ続きます。

機動戦士ガンダムアグレッサーの簡単なあらすじ

物語の年代的には1年戦争の時代です。

主人公は連邦軍のアグレッサー部隊に所属している、チェイス・スカルガードという若い男性。

アグレッサーは、ジオンから亡命した兵士で構成されている部隊で、連邦の中でも嫌われている存在。

ことあるごとに、同じ連邦軍同士で衝突したりします。

それでも敵に襲われると、いがみ合いながらも助け合って絆を深めていきます。

チェイスは元々ザクのテストパイロットで厳しい訓練を受けていたので、モビルスーツの操縦技術はベテランの域に達していました。

そしてアグレッサーに所属してからは、そのモビルスーツの操縦技術を買われレッドライダーのパイロットとなっています。

レッドライダーはペイルライダー製作のためのデーター収集用のテスト機体。

このレッドライダーを使って、仲間の窮地を何度も助けたりします。

アグレッサー部隊は、ジオンからの亡命兵で構成されたという特殊な事情から、危険な任務を命令されることも多々あるんだけど、そんな危険な任務も文句も言わず遂行するチェイスとその上官ハインツ・ハイウェイ。

ジオン亡命は、ハイウェイがジオンから命を狙われ、仕方なく亡命したんだけど、そのときもチェイスは自らハイウェイとともに亡命という道を選ぶのでした。

自分の信じる人や信念のために戦うチェイス、そしてそのチェイスを育てたハイウェイ。

2人の絆の強さとかっこよさが描かれているマンガです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

機動戦士ガンダムアグレッサー [ 万乗大智 ]
価格:596円(税込、送料無料) (2017/5/26時点)

 

機動戦士ガンダムアグレッサーの感想

僕が読んでみた感想としては、チェイスがかっこいい!!!

自分の正義、信念の元に動いてるんだけど、間違ったことに対しては上官が相手でも容赦しない。

自分の信じる上官ハイウェイのためなら命も捨てられる。

その行動一つ一つがかっこよかったです。

出てくる機体もジオンの懐かしい機体がいっぱい出てきて、なかなか楽しい。

ザク、グフ、ドム、ズゴックなどなど。

チェイスはニュータイプじゃないんだけど、判断力の速さはピカイチ。

敵パイロットとのモビルスーツ戦のかけひきは、読んでてとても面白かったです。

ジオンでも連邦でも民間人を戦争に巻き込むという間違った作戦に対して、真っ向から反対するハイウェイとチェイスの正義感にすごく共感しちゃいました。

本屋さんでこのマンガを見たとき、扱いがサンダーボルトよりも小さかったのであまり期待しないで買ったんだけど、気がついたらあっという間に読んじゃった(笑)

新しい巻でないかなぁ。

これ読んだ後、連邦もいいなぁって思って、ガンダムオンラインで連邦軍もやり始めちゃった(笑)

影響されやすいので。

頑張って連邦側のアカウントも育てようっと。

 

ブログランキングに参加しています。

下記のバナーをクリックしてもらえると、ブログを書く気力に変わります(笑)


機動戦士ガンダムオンライン ブログランキングへ

PR

-マンガ
-, , ,

Copyright© ガンダム大好きおっさんの趣味のブログ , 2023 All Rights Reserved.